2025年3月23日(日)

久々のツーリングは無難な中距離ツーリングで


 天気がいいのでツーリングに出かけます。どうせどこも車と人でいっぱいだろうけど出かけます。ヤェーはこっちからはしないけど、ヤェーしてきたら返事はします。

 とりあえず西に向かいます。出雲に行くか三次に行くか、迷うところ。どちらにせよ、宍道SAまで行って、そこからどーしよっかなーって迷いながら走って……直進。はい出雲に向かいます。

 もし三次に向かった場合、勝央SAでラーメンでも食べようかなって。SAで食うラーメンって美味いのでw

 出雲ICまで来ると……まだ先にも道がある!? そこから先の道は未チェックなので、いつものように一般道に降りて、西へ。折り返しポイントの道の駅 キララ多伎に到着です。やはり車もバイクも人も多いです。
 さらに何かのイベントがあるようで、特設リング……じゃなかった、特設ステージでピーヒャラドンドン。大きなステージがあるため、構内で迂回を強いられたり。でも、2人の女児巫女を見れたのでヨシとします(通報)。

 
道の駅 キララ多伎

 イベントは、自動車道が出雲多伎まで開通した記念のイベントだそうです。じゃあ、あのまま出雲ICで降りずに直進すりぁあ良かったんだ。

 とにかく昼食にします。隣接しているラーメン屋で、ゆず塩ラーメン餃子セットを食べます(どの道ラーメンかぃ)。

 パン屋もあるので夜食のパンを買います。トングでカチカチしなかった僕えらい!w

ヤェー三昧


 出雲を離れて……ラーメンのせいなのか、眠気が! 宍道SA(上り線)で休憩します。

 
宍道SA(上り線)

 対向車線のバイクの大半がヤェーをしてきます。たぶんけっこう年配ライダーw バイク人生でそのように脳に刷り込まれちゃってるからね。無意識の所作に逆らったり抑え込んだりしようとすると苦痛が生じるから仕方がないね。

 道の駅 琴の浦で何か買おうかと思ったのですが……いつもと似たようなものを買いそうだったので(食卓が変わり映えしそうになかったので)何も買わずに出発。

 また眠くなったので、道の駅 西いなば気楽里で休憩。眠気をごまかせたら出発。ここからだと家までもう近いぜ! なんでこんなに眠くなりやすいのかというと……4時間半しか寝ていないのも原因なのだ! 色々ダメじゃん。

 今朝は香薫焼きそばを食べたのですが、明日の朝は香薫チキンラーメンを食べる予定です。寿命が何日縮んだんだろう?



通常の日記に戻る


ツーリング限定メニューに戻る


トップページに戻る